2022年度が始まり、4月も中旬。
今年でいうと3分の1が終わりました。
新年に立てた目標を少しずつでも達成していますか?
「〇〇になる」「〇〇をやる!」「〇〇ができる自分にする」など、目標や夢を立てたものの、なかなか進んでいない人もなかにはいることでしょう。
でも大丈夫。
思い立った今の瞬間、振り返れた今の瞬間からスタートすればいいのです。
全ての失敗は自分の経験です。
NLPではよくアウトカムという言葉を用います。
アウトカムとは自分が思い描いたり目指したりする夢や目標の結果です。
例えば、「今年中に自分のハンドメイド作品をなにかの形で出品する」という目標を掲げたとしましょう。
しかしこれだけでは明確なアウトカムとは言えず、行動力にも欠けてしまいます。
今回のアウトカムは”ハンドメイドを出品”なので、まずはどんなものが作りたいのか・どんなものが自分には作れるのかというものをリストアップしてみましょう。
いくつ作るという具体的な数もきめておけるといいですね。
次に期日を決めましょう。
“いつまでにやる”という期限はとても重要になります。
最終的な期日を決めた後は、細かい期日を決めていきます。
NLPではアウトカムのGAPを埋める作業が成功への道すぎとよく話しています。
ハンドメイドを作るだけでも、何をつくるかリストアップする→いくら必要か計算してみる→どこに売っているか調べる→道具・材料を揃える→作る→売れそうか検討する→売ってみる・・・などの工程があります。
これらに期限を決めるのです。
リストアップはいつまで、道具を揃えるのはいつまで・・・と工程を分散させていきます。
そしてそれらの工程を達成できたら、自分を肯定してあげましょう。
「やればできるじゃん」「この調子。よし次々」などですね。
そうしていくことでモチベーションを保つことができます。
出来上がったら売る作業ですね。
今回は出品が目標なので、メルカリでも店舗でも友達にでも方法はどんな形でもOKですね。
売れたら目標達成です。
よくがんばりました。
しかし、大事なのはこの先のイメージです。
「売っておしまい」という部分しかアウトカムを設定する際に考えていないとここでおしまいになってしまいます。
何かをすることで何を得たいのかという部分を明確にしていきましょう。
ハンドメイドを売ることで収益をだしたい。
ハンドメイドを売ることで自分に自信をつけたい。
ハンドメイドを売ることで人に喜んでもらいたい。
ハンドメイドを売ることで地域を活性させたい。
ハンドメイドを売ることでもっと自分の人生を豊かにさせたい。
などですね。
旅行も一緒です。
「旅行にいく」が目標(アウトカム)ではないです。
どこどこへ行って美味しいものを食べたり、こんな経験をだれかと共有したい・・・だと思います。
なかなか目標や夢に進んでいないなという方は、このメタアウトカムを再度見つめ直してみましょう^^
【こちらのプレゼントも今すぐ!合わせてどうぞ。】
自動成功ツールのインストールを今すぐスタート。
ツール・システム含む特典付きの無料講座。
ニュープロとセットで使うとすごい効果が生まれます。
会社員の副業、おうちで収入、起業、夢の実現・・・
無料配布期間中の今、すぐにURLをご確認ください。
▼▼▼

コメント