〇〇をやりたい。〇〇ができるようになりたい。〇〇へ行きたい。
こう思うことが何かを始めるきっかけ(スタート)ですが、年齢って実は気にする必要はないんです。
「もう◯歳だから無理だ・・・」
「歳とったからできない・・・」
こう考えてしまうことって実はよくあるケースなのですが、これらは自分に対するネガティブな思考であって、実際には”やるかやらないか”だけなんです。
※それらをすることによって身体の健康を害する・命の危険を伴うことであれば、やるかやらないかの問題ではなくなりますが・・・。
年齢を重ねると色々な環境や状況は確かに変わります。
・家庭を持つ
・仕事での責任が大きくなる
・健康状態がかわる
・物事に対してのレスポンス度が変わる
など。
しかしやる気(決断)の意志さえあれば、誰もがどの年齢からでもスタートを切ることができるのです。
資格の取得・大学への進学・全く違う職種への再就職など、趣味以外にも環境をガラッと変える人って意外と沢山いますよね。
すると・・・
「お金持ってる人は色々できるからいいよね。」
「時間ある人は色々選択できるからいいよね。」
今度はそういった考えに陥ってしまう人もいます。
しかしこれらも自分へのできない理由づけであって、成功への行動を遠ざけてしまうきっかけとなってしまうのです。
時間はだれもが平等です。
違うのは行動と選択・価値観です。
起床就寝時間は人によって違います。
起床就寝前後の時間の使い方も人によって違います。
通勤時間や帰宅後の時間の使い方も人によって違います。
もし自分の中で変化を起こしたいときは、身近な行動の習慣を一度見直してみましょう。
通勤時間・お風呂の時間・趣味の時間・寝る前の時間など、隙間時間はたくさんあります。
その隙間時間を”自分のやりたいことへの時間に使う”という習慣にかえればいいのです。
成功する人と成功しない人の大きな違いは、この時間の使い方です。
多くの人は現時点での楽しさの欲求を選択します。
これは人間のコンフォートゾーンという特性があるので、仕方ないことでもあるのですが、
もし何か本気でやりたいことがあるのであれば、どの時点でも大丈夫です。
やる!!!と決断しましょう。
決断することが重要です。
やることが明確であればあるほど、時間の使い方もおのずと変わってきます。
一人でマインドを変えるのはなかなか難しいことですが、人の目がある環境を活用することで成功への行動もスピードがあがります^^
まさにスピード成功!!
考え方のスキルアップや共有の場としても活用してみてください♪
コメント